バーコード(ばーこーど)
太さの異なるバーとスペースの組み合わせにより構成されており、バーコードスキャナで読み取った番号から情報を取得することが可能になります。主に商品や顧客管理目的で用いられることが多く、プラスチックカードにおいては会員証やポイントカードなどでよく用いられています。
バーコードにはいくつか種類があり、国内で多く使われているものはJANコード・NW-7・CODE39・ITF・CODE128などがあります。どのバーコードを使用するかはお使いのシステムに準じる形になるので、注意が必要です。また、バーコードの種類によってはチェックデジットと呼ばれる番号の末尾に計算式に基づいて算出された数字を入れる場合があります。チェックデジットの計算式もいくつかあり、こちらもまたお使いのシステムに準じます。最近では多くのPOSレジにバーコードスキャナが標準で付属されていることもあり、顧客管理においてはプラスチックカードでもよく使われています。
RECOMMENDあなたへのおすすめ記事
- 2021.06.29
店頭でのポイントカード・会員カードの即時発行がスムーズに行なえる『ラベル付きカード』
サービス紹介
- 2021.05.21
会員カードや会員証、メンバーズカードを印刷、作成するなら
サービス紹介
- 2021.02.1
メンバーズカードやプロモーションに最適な『台紙付きカード(カード+台紙マッチング)』
サービス紹介
- 2021.08.24
リピーターを育てる!会員ランクを活用した会員カード、ポイントカード事例
活用アイデア
- 2021.06.27
【事例】アパレルのメンバーズカード
製作事例
- 2021.06.2
これだけ知っていれば営業できる『プラスチックカード作成のための4つのステップ』
活用アイデア
- 2020.12.23
プラスチックカードの発注先業者を切り替える。変更の際に気を付けたいポイント
コラム