エマージェンシーカードで安心と推し活を両立!緊急連絡先カードで「推し」グッズの新提案
- 2024.11.20
自然災害が頻発する現代社会において、安心・安全は誰にとっても重要なテーマです。また、余暇を楽しむ機会が増えた今、アウトドアや旅行先での不意の事故や緊急時にも備え、大切な家族や友人にすぐに連絡が取れる手段として、「エマージェンシーカード(緊急連絡先カード)」の存在が注目されています。
一方で、近年は若者を中心に自身が熱狂的に支持する人物やキャラクターを応援する「推し活」が盛んです。こうした中、日常生活で使える『推し』グッズの需要も高まりを見せています。
この記事では、エマージェンシーカードと『推し』グッズを組み合わせて、安心と楽しさを両立させるアイデアをご紹介します。
エマージェンシーカードの役割と重要性
まず、エマージェンシーカードの基本的な役割を確認しましょう。エマージェンシーカードは、緊急時に必要な情報を迅速に提供できるツールです。万が一事故や急病に見舞われたとき、周囲の人々がその人の身元や緊急連絡先、重要な医療情報(アレルギーや薬物反応など)を即座に確認できることで、適切な対応を取ることが可能になります。特に高齢者や持病のある方、小さな子供のいる家庭にとっては、いざという時の安心感につながる、頼れる存在と言えるでしょう。
エマージェンシーカードには、以下のような情報を記載することが一般的です。
- 氏名
- 緊急連絡先(家族や友人)
- 血液型
- アレルギー情報
- 服用中の薬
- かかりつけの病院や医師の連絡先
エマージェンシーカードは日常的に持ち歩くアイテムのため耐久性が高く、いざという時の大切な情報を保持するため、紙ではなくプラスチックカードでの製作が最適です。
参考:もしもの必需品。エマージェンシーカード【緊急連絡先カード】を作成してみた。
ノベルティグッズと推し活の進化
次にノベルティグッズについて基本情報を確認しましょう。ノベルティグッズとは、イベントやキャンペーンで配布される記念品やプレゼントを指します。近年は、特に「推し活」が文化として定着し、ファン活動の一環として「推し活」の中の『推し』グッズに使われることが増えてきました。推し活とは、アイドルやアーティスト、アニメキャラクターなど『推し』と呼ばれる好きな存在を応援する活動のことを指します。
『推し』グッズの代表的なアイテムには、以下のようなものがあります。
- トレーディングカード
- アクリルスタンド
- キーホルダー
- 缶バッジ
- スマホケース
これらのグッズは、ファンが自分の推しを日常生活で感じられるように工夫されたものが多く、デザイン性やカスタマイズ性が高いのが特徴です。また、ファンクラブやイベントで配布される限定アイテムも多く、ファン同士の交流のきっかけを作り、ファン同士の絆を深めるアイテムとして活躍しています。
【エマージェンシーカード × 推し活】という新たな発想
ここで提案したいのが、エマージェンシーカードを推し活の一環として楽しむという新しい活用方法です。推し活では、いつでもどこでも『推し』を感じられるように、様々なグッズを持ち歩く方が多いですよね。エマージェンシーカードもそんなグッズの一つとして、いつでも身近に『推し』を感じながら、同時に安全も確保できるアイテムとして活用できます。
キャラクターを活用したエマージェンシーカードの一例として、一般財団法人ポケモン・ウィズ・ユー財団では、ポケモン(※)のキャラクターがデザインされた緊急連絡先カードを作成し、ポケモンセンターで配布する取り組みをされています。家族や子ども向けに作られたもので、特に迷子や緊急事態時に役立つようデザインされています。親しみのあるキャラクターがデザインされているため、子どもも持ちやすく、緊急時でもカードを見せやすいのが特徴です。
このように、近年はトレーディングカードなどのカードアイテムが『推し』グッズとして配布されることも多く、ファン同士で交換したり、イベント限定のデザインを集めたりすることも楽しまれています。推し活の一環として、エマージェンシーカードをファン仲間同士で持つことも新しいトレンドになるかもしれません。
イベントやコンサート会場など、人が多く集まる場所では予期せぬトラブルが発生しやすいです。エマージェンシーカードを持っておくことで、緊急時に周囲の人に正確な情報を伝えることができ、迅速な対応に繋がります。
『推し』を印刷したエマージェンシーカードで、命を守る行動と推し活が両立出来る一挙両得のグッズを作成してみませんか。
※ポケモンは株式会社任天堂・株式会社ゲームフリーク・株式会社クリーチャーズの登録商標です。
カスタマイズの自由度も魅力
エマージェンシーカードは自由にデザインすることが可能です。カード自体のサイズはもちろん、カラーやフォント、アイコンなども自由に選ぶことができます。これにより、オリジナルの『推し』グッズとして、多彩なバリエーションを作成することが可能です。
推し活をするファンに向けたオリジナルカード作成の場合、個性的でユニークなデザインが喜ばれます。特に、イベントでは限定デザインが求められることが多く、そのための特注サイズや形状のカードは非常に効果的です。こうしたカードを使うことで、参加者の思い出にも残り、ブランドの認知度向上にもつながります。
まとめ
推し活と安全対策を同時に実現できるエマージェンシーカードは、単なる実用アイテムではなく、日常を楽しく彩るアクセサリーとしてのポテンシャルを秘めています。推し活の一部としても楽しめ、安全対策を両立できるという点が人気を集めており、お問い合わせも年々増加傾向にあります。これらのことから、今後ますます需要が高まることが予想されます。
これからの生活に欠かせない重要なアイテムとしてエマージェンシーカードを、ぜひ皆さまのイベントやプロモーションに取り入れてみてはいかがでしょうか。
エマージェンシーカードのグッズ作成にご興味ある方やご検討されている方は、カーディナルまでお気軽にお問い合わせください。