カーディナル株式会社 オンラインショップ
個⼈情報の取扱いについて

1.当社の名称、住所及び代表者の⽒名

〒536-0015
⼤阪市城東区新喜多2-6-14
TEL:(06)6934-4141(代)
FAX:(06)6934-4121
カーディナル株式会社 代表取締役社⻑ ⼭⽥ 弘直

2.当社の個⼈情報保護管理者の職名、所属及び連絡先

代表取締役 常務 加藤 ⽞也
E-mail:joho@cardinal.co.jp
TEL:06-6934-4141

3.個⼈情報の取得

当社において個⼈情報を取得する場合は、その利⽤⽬的を明⽰し、必要な範囲内において適正な⼿段で取得いたします。

4.取得した個⼈情報の利⽤⽬的

当社は、取得した個⼈情報を次の利⽤⽬的の範囲内で利⽤いたします。

(1) 取引希望・ご注⽂に関するお問い合わせに応じるため

(2) 商品をご指定の場所にお届するため

(3) 商品に関するお問い合わせにお応えするため

上記の⽬的のため下記の個⼈情報を取得いたします。

■お客さまに関する会社名、所属部署名、ご担当者様の⽒名、住所、電話番号、メールアドレス、FAX番号などの個⼈情報

  1. 1. 販売・サービス窓⼝のご紹介等のため
  2. 2. お客さまとの連絡、お⾒積りの依頼、協⼒、交渉、契約の履⾏、履⾏請求等のため
  3. 3. お取引先との取次ぎ、媒介等のため
  4. 4. IDカード・社員証・プラスチックカードなどの印刷のため

■当社は、以下の⽬的のために個⼈情報を利⽤させていただきます。

  • 当社への⾒積もりを依頼いただくため
  • 当社へのお問合せへの対応のため
  • IDカード、社員証、プラスチックカードなどの印刷
  • オンラインショップで皆様に当社の製品をご購⼊いただき、お求めの製品をお届するため

5.個⼈情報の第三者への提供

当社は、次の場合を除き、取得した個⼈情報を第三者に提供しません。

(1) 事前にご本⼈の同意がある場合

(2) 法令に基づく場合

(3) ⼈の⽣命、⾝体⼜は財産の保護のために必要であって、ご本⼈の同意を取ることが困難な場合

(4) 公衆衛⽣の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本⼈の同意を得ることが困難な場合

(5) 国、地⽅公共団体またはその委託を受けたものが法令の定める事務を実施するうえで、協⼒する必要がある場合であって、ご本⼈の同意を得ることにより当該事務の遂⾏に⽀障を及ぼすおそれがある場合

6.個⼈情報の取り扱いの委託

利⽤⽬的の範囲内において、業務委託先に個⼈情報の取扱いを委託する場合があります。この場合は、業務委託先に対して個⼈情報の適正な取り扱いを求めると共に、適切な管理を実施いたします。

  • STORES株式会社
  • その他、運送会社数社
  • アルポルト株式会社
  • 当該事業者は当社の基幹業務システムのメンテナンスを⾏うため来訪の上業務を⾏います。

  • 株式会社ティーエヌエス

当社のホームページ制作、Webサーバーの管理のための業務を⾏います。 この場合、関連法令および各種基準、社内規則に則った適正な管理を実施するとともに、個⼈情報保護契約を取り交わして業務を実⾏しています。

7.個⼈情報提供の任意性

当社が求める個⼈情報のご提供は任意ですが、必要とする個⼈情報についてご提供がない場合は、「◆個⼈情報の利⽤⽬的」に書かれた⼿続きに⽀障をきたす可能性があります。

8.全ての個⼈データ等の安全管理措置のために講じた措置

全ての個⼈データ等は、その利⽤⽬的に応じた適切な安全管理措置として以下の様に対策を講じます。

  • 内部規律の整備(取得、利⽤、提供、廃棄といった段階ごとに、取扱⽅法や担当者及びその任務等について規定を策定し、定期的に⾒直しを実施している旨等)
  • 組織体制の整備・監査(責任者を設置している旨及びその役職・任務等・漏えい等を把握した場合連絡体制等)
  • 定期点検・監査(定期的な⾃⼰点検、他部署監査、外部主体監査の実施等)
  • 従業員の教育(定期的に研修を実施している旨、秘密保持に関する事項を就業規則等に盛り込み周知している旨等)
  • 外的環境の把握(外国で個⼈データを取り扱っている場合の個⼈情報保護制度等)

9.個⼈情報の開⽰、訂正、利⽤停⽌等の求めに関する⼿続き

当社の保有する以下の個⼈情報について、本⼈⼜はその代理⼈は「利⽤⽬的の通知、開⽰、訂正、追加⼜は削除、利⽤の停⽌、消去、第三者への提供の停⽌及び第三者への提供に関する記録」の開⽰等を求めることができます。当社はご請求があった場合、遅滞なく対応します。

(1) 当社の保有する個⼈情報と利⽤⽬的

  • 当社の商品を販売いただくご協⼒会社さまの情報
  • 当社の商品をご購⼊いただく皆様を確認させていただくためのお名前、ご連絡先、お届先、ご購⼊の商品番号など
  • 当社の新商品情報、発売予定⽇等が掲載された会報誌をお届するためのメールアドレスなど
  • 当社ショッピングサイトでご質問いただいた質問内容および回答など

(2) 開⽰、訂正、利⽤停⽌等の申出先

〒536-0015 ⼤阪市城東区新喜多2-6-14
カーディナル株式会社 総務部
電話:(06) 6934-4141(代)

10.⾮開⽰について

次に定める場合は、⾮開⽰とさせていただきます。⾮開⽰を決定した場合は、その旨理由を通知申し上げます。申込書の内容と、本⼈確認のための書類に記載されている内容に不⼀致がある等、本⼈が確認できない場合。

  1. 1. 代理⼈による申請に際して、代理権が確認できない場合
  2. 2. 所定の申請書類に不備があった場合
  3. 3. 本⼈または第三者の⽣命、⾝体、財産その他の権利利益を害すおそれがある場合
  4. 4. 他の法令に違反することとなる場合

11.開⽰、利⽤⽬的の通知のご請求に関する⼿数料

  • 個⼈情報の開⽰及び利⽤⽬的の通知をご請求される場合、⼿数料をいただきます。
  • 1回の請求ごとに、700円(税込)が必要になります。
  • 700円分の郵便定額⼩為替を提出書類にご同封ください。
  • 個⼈情報の訂正、追加、消去、利⽤停⽌及び第三者提供の停⽌の時は⼿数料は不要です。
  • ⼿数料が不⾜していた場合、及び⼿数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡いたしますが、所定の期間内にお⽀払いがない場合は、開⽰、利⽤⽬的の通知のご請求がなかったものとして対応させていただきます。
  • その他実費を要した場合は、別途、請求させていただきます。

12.開⽰等のご請求に対する回答

ご請求いただいたご本⼈の記載住所に書⾯によってご回答いたします。

13.ご本⼈を確認するために必要な書類

  • ご本⼈⾃⾝がご請求される場合

運転免許証、各種健康保険証、年⾦⼿帳等、旅券(パスポート)のいずれかのコピーまたは外国⼈登録証明書、住⺠票の写し、以上のうち1通。

  • 代理の⽅がご請求される場合

代理⼈であることの証明として、当該本⼈からの委任状と当該本⼈の住⺠票の写し、(委任状捺印の印鑑登録証明書もお送りください)。さらに代理⼈⾃信の本⼈確認として運転免許証、各種健康保険証、年⾦⼿帳等、旅券(パスポート)のいずれかのコピーまたは住⺠票の写し、以上のうち1通

14.個⼈情報の取り扱いに関する苦情・相談窓⼝

〒536-0015 ⼤阪市城東区新喜多2-6-14
カーディナル株式会社
E-mail:joho@cardinal.co.jp
電話:(06) 6934-4141(代)
【当社の個⼈情報保護に関する管理者】
代表取締役 常務 加藤 ⽞也
カーディナル株式会社
E-mail:joho@cardinal.co.jp
電話:(06) 6934-4141(代)

15.認定個⼈情報保護団体について

当社は、個⼈情報保護法の規定に基づき、「⼀般財団法⼈⽇本情報経済社会推進協会」を認定個⼈情報保護団体とし、苦情解決の申出先(連絡先)としています。
https://privacymark.jp/Pマーク
認定個⼈情報保護団体の名称:⼀般財団法⼈⽇本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申出先:認定個⼈情報保護団体事務局
住 所:〒106-0032 東京都港区六本⽊ 1-9-9 六本⽊ファーストビル 内
電話番号:03-5860-7565 または 0120-700-779
【なお、この問合せ先は、当社の製品に関する問合せ先ではございません。】

困ったときのカーディナル

プラスチックカードに穴を開けたい。穴あけ加工の際のサイズは?形は?

2024.02.29
プラスチックカードに穴を開けたい。穴あけ加工の際のサイズは?形は?

カーディナルでは標準的なカードサイズ(JIS規格)の他に、特サイズカードや変形サイズカードの作成も得意としています。特サイズカードや変形サイズカードに関するお問い合わせで多いのが、イベント用スタッフパスに関する内容です。イベント用のスタッフパスを作成する際には、両面に同じデザインを印刷、ナンバリング加工を施すケースが最も多いのですが、そのナンバリング加工と同じくらいご要望をいただくのが「穴あけ加工」です。

穴あけ加工は、スタッフパスをケースやホルダーに入れて使うのではなく、プラスチックカードに穴を開けて、ストラップを直接取り付けて使うための加工です。スポーツイベントやライブ会場など、近年は様々なイベントで見かけるようになりました。

カーディナルではサイズや形など、様々なバリエーションでの穴あけ加工が可能です。この記事では、イベント用のスタッフパスをお考えの方、プラスチックカードの穴あけをご検討の方に向けて、穴あけ加工について解説します。

プラスチックカードに穴を開ける理由

プラスチックカードに穴を開ける理由は様々ですが、最も多いのが、この記事の冒頭でも触れたようにカードにストラップを直接取り付けるためです。

例えば、特サイズカードや変形サイズカードの用途として多いイベント用のスタッフパスやIDパスの場合、首からぶら下げて使うためにネックストラップを取り付ける穴が必要になります。ケースやホルダーに入れて使う場合には穴あけ加工の必要はありませんが、サイズに合ったものを探したり、用意したりするのは手間がかかります。

また、ケースやホルダーに入れることで水などによる破損を防ぐ目的もありますが、プラスチックカードであれば耐水性や耐久性は問題ありませんので、少しでもコストを抑えたい場合には直接ストラップを取り付けて使用するのが手軽でおすすめです。

その他にも、クレジットカードやキャッシュカードのような一般的なサイズのプラスチックカードでも、入館証やゲストカードなどの用途でストラップを直接カードに取り付けられるように穴を開けることがあります。

穴あけ加工で開けられる穴の形は?

カーディナルでは、丸穴長穴、2種類の穴あけ加工が可能です。

丸穴はその名の通り円形の穴ですが、長穴は横に長い楕円状になった穴になります。

穴あけ加工の形

穴あけ加工で開けられる穴のサイズは?

穴あけ加工で開けられる穴のサイズは、丸穴が4種類、長穴が2種類から選択可能です。それぞれのサイズは以下の通りです。

 

穴あけ加工_長穴の種類とサイズ

ストラップなどを取り付けたり、穴に通す場合、穴のサイズは大きいほど取り付けやすくなります。できる限り、大きいサイズで開けることをおすすめします。

穴あけ加工の際に気をつけること

穴あけ加工の際に気をつけておきたいことは、穴を開ける位置です。丸穴は基本的にどこでも開けることが可能ですが、長穴はカードの中央部分には開けることができません。

なお、穴の位置がカードの端に寄りすぎてしまうと、加工時にカードが割れるなどの不具合が起こる場合があります。なるべく端から3〜4mm以上は離すようにしましょう。

また、穴あけ加工はカード1枚ずつ加工を行います。そのため数量が多いほど加工に時間がかかりますので、余裕を持った納期設定になるよう注意が必要です。

穴あけ加工_気をつけるポイント

穴あけ加工を用いたカード製作事例

①社員証と一緒に常時携帯するクレドカード

首からぶら下げて使用している社員証と一緒に、常時携帯できるようにするためのクレドカードを作成しました。社員証はカードケースに入れて使用していますが、1枚入れのケースのため、ケースに入れる必要がなく、直接ネックストラップに取り付けられるよう穴あけ加工を施しました。

※クレドカードについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

参考:「社員の士気をあげるクレド!プラスチックカードで作るメリットは?」

② ライブコンサートDVD・ブルーレイの限定仕様特典のノベルティグッズ

ライブコンサートDVD・ブルーレイの限定仕様特典のノベルティグッズとして、スタッフパスのレプリカをプラスチックカードで作成しました。スタッフパスですので、サイズはハガキサイズに近い大き目の変形カードで作成しました。首からぶら下げられるように、ネックストラップを取り付けるための丸穴を1ヶ所、カード上部に開けました。

※変形サイズ・特サイズのプラスチックカード作成について知りたい方はこちらをご覧ください。

参考:「変形カード・JIS規格以外のサイズでプラスチックカードを作りたい」

最後に

いかがでしたでしょうか。この記事では、意外にお問い合わせが多いオプション加工「穴あけ加工」について解説をしてみました。改めて要点を以下にまとめてみます。

丸穴、長穴
サイズ丸穴:3Φ、4Φ、5Φ、6Φ【※Φ (ファイ) = 直径、単位はmm】
長穴:3mm×15mm、5mm×14mm
ポイント
  • 穴のサイズは大きい方が通しやすい
  • 穴あけ位置は形によって制限あり (※長穴加工はカード中央部分へは不可)
  • カードの端より3~4mm以上離す
  • 1枚ずつの加工になるため、数量が多いほど時間がかかる

 

カーディナルでは穴あけ加工を始め、様々なオプション加工を用意しています。他社に断られた、こんな加工はできるのだろうか、などありましたらお気軽にお問い合わせください。

カーディナルが選ばれる
3の理由

詳細はこちら
  • 1 柔軟な対応力

    ご用件に適した提案と
    柔軟な対応力で、
    高品質なプラスチックカード
    をお届け
    します。

  • 2 課題解決力

    お客様のみならず、
    同業者からもカードの
    ご相談ごとを受ける
    機会も
    少なくありません。

  • 3 信頼性

    品質管理とセキュリティ警備
    体制の整った国内自社工場を
    有する、創業50年以上の
    カード製造メーカー。