
8.スクラッチカード

動画配信やギフトカードとして活用の幅が広がるカード
材質 | PVC、PET-G、PET |
---|---|
厚み | PVC&PET-G / 0.76、0.48 PET / 0.25、0.188 |
印刷 | オフセット印刷、シルク印刷(※PVC&PET-Gのみ) |
用途 | ギフトカード、プリペイドカード |
解説 | 宝くじなどでよく使われているお馴染みの文字や数字部分をスクラッチ加工で隠したカードです。近年はコンビニエンスストアや量販店で販売されている動画配信サービスやネットショッピングを利用するための利用券としてや、カタログギフトなどで商品を獲得できるギフトカードとして使用されることが多くなっています。スクラッチ加工はインクリボンタイプとシールタイプがあります。 |
オプション加工(一般的な加工)
この製品が対応可能なオプション加工一覧です。この他にも特殊印刷や変形・穴あけ・断裁など、お気軽にご相談ください。
ワンパス(ラベルとカードに)印字 (厚み適正:0.25~0.76)
カードに無地のラベルを貼りつけてワンパスでプリントするカードとラベルが一体型になっています。ワンパスラベルの標準仕様はユポ80# 再剥離 糊殺し 45*15*角R(推奨)となっております。
カード+台紙マッチング (厚み適正:0.25~0.76)
カードを申込用紙に貼付且つカード番号と申込用紙番号とがマッチングされ一体型になっています。
台紙は上質紙90k~135k 台紙サイズは幅方向182~250㎜ 流れ方向148~350㎜
貼付位置・印字位置等々に制約がありますので注意が必要です。
フルカラー全面印刷(FOP)
フルカラー全面印刷した時にラミネートフィルムが剥がれない加工ラミネートが無いカードには不用です。
UG加工(番号・テキスト・バーコード) (厚み適正:0.188~0.76)
熱転写リボンで番号・テキスト・バーコードを印字する。
スクラッチ(リボン・ラベルタイプ)
印字した数字の上に隠蔽性の高いスクラッチリボンで印字する又はスクラッチラベルを貼り付ける事も可能です。プラスチックカード(ラミネート有りタイプ)・PETに可能です。
シルクパネル 厚み適正0.188~0.76)
筆記適正のあるシルクインキを利用してシルク印刷をする。ラミネート有り・無しにかかわらず薄いカードにも可能です。筆記するインキにより適性が違ってきます。多種類の適性を持たせたインキをご用意しております。
ラベル貼り (厚み適正:0.25~0.76)
カードに(番号やバーコード)入りラベルを機械で貼り付ける。
番号付きラベルの標準仕様はユポ80# 再剥離 糊殺し 47*16*R付き 番号はリボン転写印字
RELATED POSTS