磁気テープを印刷によって見えなくする加工のことです。隠蔽印刷には銀インクで磁気テープを隠すシルバー隠蔽と白インクで磁気テープを隠すホワイト隠蔽の2つの方法があります。ホワイト隠蔽は銀インクの上に白インクを印刷するため、ホワイト隠蔽のほうがコストが上がります。磁気テープを隠すことで従来の磁気カードに比べてデザインの自由度は上がりますが、そもそも加工に対するコストが高く、製造に手間がかかります。そのため、その他のカードに比べても納期がかかるので注意が必要です。
関連記事はありません。
プリペイドカードをオリジナルで作りたい
お困りごと解決
発行済みQRコードのリンク先を自由自在に変更できるとQRコードの利用シーンはもっと広がる。
サービス紹介
プラスチックカードの用語解説
カードの基礎知識, 用語集
プラスチックカードの製造工程と納期
カードの基礎知識
プラスチックカード専門の製造メーカーについて